山域・山名: 南九州(熊本県) 市房山 1,721m
山行日: 2022年5月23日(月) 晴れ
コースタイム: 西米良5合目登山口7:21~6合目7:48~造林小屋8:01~7合目8:08~8合目8:34~9合目9:09~9:48市房山山頂10:05~心見の橋10:16~市房山山頂10:30~8合目10:57~造林小屋11:35~11:57登山口
熊本県と宮崎県との県境に位置する市房山に登りました。熊本県側の市房山キャンプ~市房神社を経て登るコースと宮崎県側から林道を5合目まで車で上れるコースがあり、今回は宮崎県側から登った。1合目毎の標識や整備された登山道で、ペース配分がしやすく歩きやすい。特に標識には面白い語り文言が書いてあって楽しく登れました。心見の橋では、橋の上に立って写真をを撮る登山者が多いが、今日は私一人だけで自撮できず、写真を撮って山頂に引き返した。平日だったためか、山頂や上り下りの登山道でも全く他の登山者とは会うことなく、静かなゆっくりできた山行でした。
また、せっかく市房山まで来たついでに、近辺の「城・滝・棚田」を観て歩きました。
- 5合目登山口・登山者駐車場
- 6合目
- 6合目付近、山頂が見える!!
- 造林小屋
- 7合目
- 8合目
- 8合目付近、山頂見えてきた!!
- 9合目
- 9合目付近、登ってきた尾根を見る。
- 山頂あともう少し!!
- 山頂見えてきた!!
- 山頂到着!!
- 山頂、一休み
- 広い山頂
- 心見の橋に行ってみよう!!
- 心見の橋
- 人吉城、二の丸・三の丸
- 塩蔵跡付近
- 人吉城、中御門
- 人吉城、本丸跡
- 鹿目ノ滝・平滝
- 鹿目ノ滝・雄滝
- 松谷棚田
- 鬼の口棚田