2回目の厳冬期荒島岳、新下山コースは初。
下山コース~荒島岳~勝原へ縦走。6:30~12:45(登頂)~15:30の約9時間
—
5:00星空の勝原スキー場(旧)に駐車、勝原駅より始発ワンマンJRに乗車。乗客誰もいず。
高度とコンパスを合わせヘッデンスタート。
急登な尾根に取り付く。つぼ足、何度も雪を踏みぬく。途中から夏道ロストにてショートカット。コンパスを頼りにルーファイ。
主尾根に出て1100m手前で休憩。この辺りから霧氷が素晴らしく空の青さが凄い。登る毎に、白山別山、乗鞍、御嶽、北&南アルプスの遠方の主峰山々がお目見え。歓喜。
1240m、雪庇が発達した主稜線@東稜に出る。雪面が堅くなってきたのでピッケルアイゼンに変更装着。
—
森林限界は真っ白。ただただ白い雪庇の稜線が延びている。
どんどん登ると雪面はシュカブラ。
キツイ、苦しい。
一方で濃紺の空の下、何度も何度も立ち止まる程の展望。
小ナベピークを超えた頃、ようやく遠方の稜線上に荒島山頂が見えた。人の姿もこの日初。目指すは荒島山頂。慎重に登攀。直登するとふくらはぎがツリそうに。
—
12:45登頂。快晴360度。
強風で極寒のため、15分滞在後に反対側勝原コースから下山スタート。こちらは大野と勝山市内が一望。メジャーなのでこの日もたくさんの踏み跡。
淡々と下山。途中腰痛発生。殆ど座ってないので痛くもなる。
—
15:30に下山し大野市内で入浴。
白峰で壮大な白山を見上げながら、今日はたくさんのハイカーさんが冬山を楽しんだだろうなと思いながら帰路へ。