北穂池をみて、東稜から北穂高岳に行く予定でしたが、時間切れで、そのままA沢コルにとりつき北穂高岳にいってきました。
メンバー:Sさん、Kさん 、チャムランHさん、他2名
天気 :快晴
9/19(金) 金沢18.30→富山待ち合わせ場所(19.30)→平湯バスターミナル(20.30)
9/20(土) 平湯バスターミナル(3.30)→近場の足湯(朝食)→あかんだなバス停(5.30)→上高地バスターミナル(6.00)→明神館→徳沢園→横尾山荘→本谷橋(10.00)→涸沢出合(11.00)→右俣、左俣出合(12.00)→カール末端(13.30)→A沢コル(14.30)→北穂高岳(16.30)
9/21(日) 北穂高岳(7.00)→涸沢ヒュッテ→本谷橋→横尾山荘→徳沢園→明神館→上高地バスターミナル(15.00)→あかんだなバス停(15.30)
週間予報では、天気が怪しかったが、前日、いや当日の朝には天気は晴れ。台風の影響なのかこの二日間は晴れ予報。
金曜日に金沢を出発し富山で合流。平湯へ向かった。どこでテントを張ろうか迷ったが、結局バスターミナルの隅に張ることにする。このまま寝る予定でしたが、ここで少し宴会?結局23時に寝ることになった。
翌朝4時起床予定だったが、3時にバスターミナルの守衛さんに起こされてしまう。しかたがないので近くの足湯へ移動。朝はとても寒かったが、足湯をしながら軽く朝食をとることにする。むちゃくちゃ温かい♪冷えた足も体も温まりあかんだなバ停へ行く。すでに始発のバスは一杯で臨時便で出発となる。
上高地に到着すると、すごい人。みんなどこへ行くのかあ~いろんな計画を立ててこの上高地に入っているんだろうなあ~とぼんやり考えながら歩いていた。明神、徳沢を過ぎたあたりから人はめっきり減る。それでも横尾にはたくさんの人。(テントは少なかったな)ここから谷本橋までテクテク歩きここからが今日本番!
登山のみなさんは橋を渡り涸沢へ向かう中、私たちは沢沿いの藪の中を入っていった。すごい藪。スタートからこの藪で先が思いやられると思ったが、沢の方へ出たり、藪に入ったりの繰り返しをし前に進んだ。沢沿いはどこを歩いてもよく、石の上をポンポン渡り歩きとても楽しい♪
涸沢出合を過ぎ、二俣まで進んでいく。誰もいないや。と思っていたが、遠くの方に男女二人が先行。そのうち追いつき軽く挨拶。どうも天狗池のほうへいくようだ。二俣ではこの二人に手をふりお別れをする。
はじめの藪で少し時間をついやしてしまい予定より1時間遅れ。この時点で北穂池を回るのは厳しいと判断。とりあえず上のカールをめざし歩いていく。浮石が多くとても慎重に歩くが時折石がごろっと動く。雪渓もあり、その上を歩くが、ストックを持っていない私は木の枝をストックかわりにし歩いた。しばらくすると右手に優しい滝が現れる。よく写真でみる滝!ここで左右に分かれるが、左に行けば北穂池、右へ行けばA沢のコルへつながっている。私たちは右へ入りカールをめざした。少し上がったところで振り返ると、そこが池なんだろうなあ~というところが見える。残念だがこの時間では厳しかった。カールに出ると目の前には北穂高岳、大キレット、南岳広がりテンションがあがる。小屋も見える
。もう少しだ!小屋が見えるとホッとするもの。
ここからA沢のコルに取りつくまでのルートを検討する。しばらくは大きな岩場で歩きやすいが、しだいにガレガレで、どこを踏んでも崩れていくような感覚。団体で歩いているので落ちないように気を付けるが本当に難しい。
コルまで50Mほどが難所。先行していた私は右よりで詰めていった。見上げると先には1Mほどトラバースがあるが下から見たときは行けると思った。実際行ってみると。足場も悪く、手に掴む岩ははがれる。「動けません~」といいながら、勢さんにアドバイスをもらいながらなんとかトラバースをクリアしへんてこな木の根っこの間からコルに出ることができた。ひゃ~ハラハラした~いけないかと思った~でもクリアしてみれば楽しかったと笑っていられる♪(ここ本当に難所です)
ここからは一般ルート。すごい岩場が続くが、この足場がしっかりとした安定感がとても安心でほっとした。大キレットの一部。なかなかに楽しい♪鎖は使わず上がっていく。小屋がどんどん大きくなり、「小屋まであと200M」。でもここからは直登。ゆっくりあがり小屋に無事到着しました♪
受付を済ませ部屋へ移動。5人貸切の部屋。そしてなんと窓から夕日も見え、槍ヶ岳や富士山も見えるというなんとも贅沢な部屋。夕飯をおいしく頂き、食後には北穂高岳の山頂へ行き、満天の星を眺めました。涸沢のテントの明かり、槍ヶ岳小屋の明かり、遠くのほうには町の明かりもみえました。みなさん今日は疲れたようで消灯前(20時)には就寝。
翌朝、朝食前に山頂へ行ってみると360度の展望。見渡す限りの山々。うっすらとし薄い雲が池のように見えなんとも不思議な感じ。ここで写真をパチパチとり日の出をみる。真っ赤な丸い太陽♪今日一日のはじまりです。
朝食を済ませ荷物の準備をして下山。今日はひたすら下るだけ。天気がよくて最高です。涸沢から上がってくる人たちがたくさんいてすれ違いが多いが景色をみながらのんびり行く。ゆうくり休憩もしないまま涸沢に到着しヒュッテで長い休憩。最高の景色です。よく写真でみる風景。あと週間もすればこの涸沢のテン場もすごい人なんだろうなあ~。
ここからはなだらかになり、谷本橋、横尾、そして徳沢ヒュッテでお昼休憩。そして明神、上高地ともくもくと歩き二日間の山行は終わりました。(上高地はすごい人で賑わっていました)
☆楽しい二日間でした。誘っていただいた勢さんありがとうございました。一人では絶対いけないバリエーションルート。本当に楽しかったです♪