2021.06.26~27 白山フウロ山岳会研修会(立山)

6/26~27 立山駅横の国立登山研修所で 当会の研修会を行いなした。
メンバー:A藤さん、T口さん、N谷さん、M井さん、Y本さん、O場さん、他K埼さん、F口
まず初めに、研修会を計画立案していただいたA藤さん、ありがとうございました。
加えて、フウロOGのK埼さん3年連続ロープワーク講師を引き受けていただき、ありがとうございます。
更に、講師にT口さん、N谷さん、F口、
食当にM井さん、Y本さん、O場さん、それぞれの担当ありがとうございました。
急遽、会計をしていただいた、M井さんお疲れ様でした。Excelにて収支表の作成、
今後の参考になります、ありがとうございます。

昨年の研修は、仕事で参加出来なかったので、久々の岩場とロープワークで超!楽しみでした。

1日目:9時頃に到着して受付、荷物を部屋に置いたら、天候が良い内に早速人工岩場へ
こんなに高かったかな〜 高さ 17.5m もあるんだって!
ちょっとビビる
2018年、親友と2人で県連主催のクライミング研修に参加したのが、キッカケで、白山フウロ山岳会の存在を知りその年の秋に入会しました。
ハーネスにヘルメット、準備オッケー
ここでは、トップロープで安心して、登る事が出来ます。
A藤さんが支点を作成してトップロープの準備をしている間に、
ハーネスに8の字結び等、K埼さん中心にロープワークの基本を学びます。
いよいよ、クライムオン!
怖いけど、楽しい!上まで登れた時の嬉しさ!なんだろう?この感覚!達成感かな?
トップロープの安心感もあり、全員が人口岩場をクリア!
すごいとしか言いようが無い。
あっという間に、お昼タイムになり、外での食事、その間もクライムオンが続きましたが、雲行きが怪しくなり、雨粒が落ちてきました、時間的にもちょうど良く、撤収して、机上講習へと移ります。
机上講習では、
山行計画書の作り方と留意点・GPSアプリ登録数No1のYAMAPの概要・地図の見方とコンパスの使い方を学びました。
その後は、夕食・懇親会と移り
美味しくて、大っきいおにぎり弁当をお腹いっぱい食べて、ビールを3缶飲んだらもう眠くて眠くて早々にダウンしました。
他のメンバーは何時頃まで、飲んでたんだろうか?

2日目:昨日の夕食・更に朝早くからの、朝食の準備、食当の方々本当にありがとうございました。
自分も手伝おうと思い、少し早く食堂に行きましたが、トースターで焼けたパンをお皿に置くぐらいでした💦
天候的に午前中は何とか晴れてそうなので、予定を変更して、みんなで決めた雑穀谷へ、
さあ、本当の自然の岩場でクライムオンです。
ここでは、当然階段など有りませんから、トップロープの支点を作りに誰かがリードで、登る事になります。
なので、クライマーにA藤さん、緊張感が全く違います。
支点を二カ所、トップロープが出来ました。
昨日の練習の効果もあり、皆さん次々と挑戦していきます。
あっという間に11時になり、みんなで記念撮影をして、次の来拝山へ向かいます。
来拝山では、コンパスの使い方の実践です。
お昼を食べる頃には小雨が降り出し、来拝山は後半かなりの急登のようなので山頂へは行かず
傘をさして散策コースでのコンパス実践です。
各々コンパスと地図を用いて次に向かう方向を確認しながら、周回して来ました。
楽しい学びと実践、とても有意義な時間でした。
来年も立山での研修会、是非とも、A藤さん宜しくお願い致します。
ここ一年以上、新型コロナの影響などで、山行や例会・会間交流が自粛になったりしてますが、
ワクチン接種が行き渡れば、また活発に会の活動もできます。
その頃には、元メンバーが復活してくれると、とても嬉しし大歓迎です。