2021年1月31日 フルラッセル・大滝山

メンバー Y本さん、S  他1名

タイムスケジュール 7:30登山口 12:45大滝山 15:00登山口

Y本さんとともに、ネットで知り合ったMさんと南砺市の大滝山へ行ってきました。残念ながら、参加予定のF口さんが業務都合で不参加で、留守宅まで引き受けていただきました。筆者は八ヶ岳計画していたものの、悪天候で高速道路ほぼ通行止めにより中止したため、急遽仲間に入れていただきました。

大滝山は、南砺市の人形山と尾根続きの山で、雪深いこの山域で、冬季はBC以外入山者少ない山です。ピークの1497mまでほぼ1250mの登りで、冬型豪雪直後でもあり、不安を覚えながらのスタートです。
五箇山荘より、車で5分程奥へ行った所で道路除雪がなく行き止まり、登山口はすぐ近くでとりつく。
樹林帯抜けた地点よりほぼラッセル状態で、最初から膝下位置の重い積雪、更には急登ですぐ汗だく。林道合流800m地点から、雪質は良くなったもののここからは、膝位置以上の深雪ラッセルが続く。

今回、先頭ラッセル+ルーファイを担ってくれたのが、Mさん。体力半端なく、半分以上ガシガシとラッセルしてもらう。Y本さんもタフで、途中から積極的にラッセル参加。筆者は、残り200m地点で脚上がらず、ついていくのが精いっぱい状態💦

天候は、曇り空中心だったけど、視界は開けており、お昼頃より青空も見えてくる。良かったのはほぼ無風で、寒さ面でも天候に助けられました。

終わりの見えない深雪だが、Mさんの執念の鬼ラッセル、相当疲労したときは、Y本さんの交代鬼ラッセル、(筆者はラッセル地獄でギブアップ)いよいよピークへ近づく。丁度この頃、大滝山方向より陽射しがあり、少しもやっている空気と合わせて、幻想的な雰囲気。
最後の雪庇越えたら、鉄塔が見えてヴィクトリーロード、そして着いたあ~。

みんな頑張ったよね!

頂上は風なく、周りの山も一部日が差して、穏やかな天候。つかの間の幸せなひとときを楽しみました。
下山は、超スピードで疲れた脚で2時間切りで、無事登山口へ到着。

Mさんのおかげで、ルーファイもバッチリで、ずり落ちる所も少なくない深雪ラッセルをスノーポンで、後続者に歩きやすくしてもらいました。Y本さんもMさんより離れることなく、苦しい状況では先頭ラッセルしてました。
お二人のおかげで、最初から最後までラッセル大滝山、登頂することができました。体力・メンタルともギリギリでしたので、すごい充実感です。

思い出深い山がまた一つ増えました。冬山、苦しさ伴うと余計に楽しい。
また、一緒に山行きましょう。

今回のルート

とりつき、どこから?

樹林帯、急登後すぐにレイヤリング

樹林帯抜けると

ヤドリギ密

何かの巣

800m地点の林道合流、ミラーがこの高さ

Y本さん、先頭ラッセル

ずり落ちながらラッセル

Mさん、先頭ラッセルが続く

ふんわか深雪、見た目は美しい

登山方向からの陽射し

1300mの木

この雪庇越えると頂上

この雪庇を越えると頂上2

頂上の鉄塔

がんばったよね、タイマー写真。微妙に間に合わずのポーズ。

三角点儀式

頂上にて

頂上より

カラ松?

下山時晴れて、袴腰山方面

振り返っての大滝山

下山途中で、三角点ゲット儀式中

 

帰りは、スピード重視