2021年1月11日 動山

メンバー Y田さん、Y本さん、Kさん、S

タイム  9:30駐車場 10:10登山口 13:05動山 休憩40分 14:30登山口 14:50駐車場

豪雪後、行けるかどうか迷いながらも動山行ってきました。
前日、登山口までたどり着けるか不安だったため、現地まで下見。小松市の山間がすごい積雪で、赤瀬ダム近くはすれ違いができない程にしか除雪できていないが、運転に支障がないレベル。大杉町の白山神社へも雪壁が取り払われており、明日行けるだろうと判断し、計画通り実行することで決定。

当日、車が駐車場より出せないということで、残念ながら1名不参加で、4名で出発。現地到着すると駐車場がなく、除雪用に広く空いているスペースがあったが、ここは危険ということであきらめかけたが、地元の方のアドバイスでなんとか駐車場確保(感謝です)。

白山神社方面最初からノートレース、スタートはスネ位の積雪で、樹木の下は雪締まっていて歩きやすい。倒木多く、樹木よりの落雪に気をつけながら、まず登山口へ到着。雪が50cm以上程積もった、細い橋を恐る恐る渡り、いよいよ登山開始。

いきなりの急登で、この高度にしては比較的湿気の少ないが、膝位のラッセル。以降、ほぼ楽になることはなく、徐々に深まる積雪とのバトル・ラッセルの連続💦途中直下できない程の勾配+サラサラ雪の修行ポイントもあり、横ストックを雪に埋めて体重乗せれるようにし、時には枝をテコに、落ちているのか登っているのかわからない状態。気温は低くないため、冬とは思えない激発汗。その間曇空から青空へ天候も動山ウエルカム状態となり、つらい時に途中見える周りの山々や木々に救われながら何とか開けた稜線へ。

そのスポットは、青空の下加賀平野が一望でき、テンション上がる。最後のひと頑張り前に、おにぎりやパンで英気を養う。冬山以外でも何度か通っている所だけど、こんな良いポイントあったっけ?苦労して登ったので、絶景に見えるのか不思議な感じ。

ここからは平たんな登りで、ヴィクトリロードは新入会員のKさんを先頭で、ヴィクトリーダイブで登頂。白山は上部雲かかって半分しか拝めませんが、ここ数日の天候を考えれば十分な感じ。大笠方面や周辺の山々、加賀平野はほぼ満点の眺望でした。ぽかぽか陽気なので、ランチもこのピークでいただき満腹で下山へ。深い雪と急勾配のため、下りは新幹線スピードで、あっと言う間に下山。

皆さんが積雪と除雪で苦労している日に、いくつかの幸運に恵まれて登れた動山。夏山では体験できない急な勾配感を、誰も入っていない中、4人の協力ラッセルで登頂できました。大杉町の親切な方、一緒に登った皆さんホントにありがとうございました。

やっぱり山大好きです、また行きましょう。

S

 

ルート履歴

スタートはトレースないが、歩きやすい

倒木と樹木にたっぷり雪、落ちると痛い

水場の登山口。積もった雪で橋をビビリながら渡る

いきなりの急登

急登2

急登3 急すぎて必死

途中の加賀平野に救われる

名前知らずの、格好良い大きな木

晴れた日は木も雪も美しい

開けた稜線で、ピークはあそこ指さし

あと少しでピークという時の生き返った面々

ヴィクトリーロード

やった感満載

背景が白山

大笠方面、山名わからない問題

加賀平野、木場潟と柴山潟もよく見える