2017.0805~06 奥穂高岳~西穂高岳

dさんの勇姿

メンバー:d前さん、noda 天候;8/5晴れ 8/6晴れのち曇り

コースタイム:8/5 0530鍋平登山者用駐車場着 0615新穂高登山指導センター発 0715穂高平小屋 0800奥穂登山口 0920重太郎橋         1140 2460m地点雪渓(アイゼン装着) 1440穂高岳山荘

8/6 0410山荘発 0450奥穂高岳山頂 0620ジャンダルム 0800天狗のコル 0925間ノ岳 1045西穂高岳 1130ピラミッドピーク 1155独標  1240西穂山荘着  1345西穂高口

2日目の天気が不安ながら臨機応変行ける所まで、の心積もりでスタート。この際dさんの助言で山荘に電話で予約を入れる(のちこれが功を奏したのか布団1枚に2人のはずが私達の部屋は1人1枚に変更。ラッキー!)。白出沢は重太郎橋もかけられており難なく沢を渡れ、只ひたすら登るのみ。山荘に着くと受付横に明日の天気予報が貼りだしてある。にわかには信じられない。晴れマークになっている。昨日まで何度見ても曇り時々雨だったのに。深夜なのか眠りの中、雨音を聞き起床時間を迎える。ヘッドランプの光を頼りに奥穂への登り、寝起きのせいか、(或いは緊張しているのか!)体がこわばっているのを感じる。

奥穂山頂からジャンダルムの方向へ。その手前がウマノセ、情報ではスパッと切れ落ちていて高度感がすごいらしいが、そんなのは見るつもりもないし(見たならばそれは怖いでしょう)目の前の手掛かり足場を探して一つずつ進んで行くだけ。体はガチガチ、動きが悪い。先行のdさんに導かれながら何とか降りる。これが続くとなるとかなりヤバイナと内心ビビッている所へdさんから「これが最難関の所」と聞き(知っていたはずだが心の整理が出来てなかった)、ほっとしたりあっけないと思ったり、気は抜いてはいけないと複雑な思い。ジャンダルムは西穂高岳側からの登り降りにしたので易しく、それ以後も要所に鎖等が有る為特に難しい箇所は無いように感じました。それにつけてもdさんは、腰の持病などの痛みに耐えながらもこのルートを歩き通す精神力、特に下りの技術などが素晴らしいと思いました。天候も含めこの機会に恵まれた事に、お世話になった方々に感謝申し上げます。

数日前に橋がかけられたそうです。

穂高岳山荘にて。この後月と稲妻の天体ショー。

朝 奥穂から

馬の背とロバの耳(?)

ジャンの天使に会えました。